多くの医師が絶賛!最短で根本改善し、痛みのないカラダへ

腰痛とお尻の筋肉の関係性とは?

椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, ぎっくり腰, 腰痛

お尻が硬くなると腰痛になりやすい!?


皆さんこんにちは!整体院リハイロです。
今日は腰痛とお尻の硬さの関係性をお話ししていこうと思います。

22136051_s
 
実は腰痛がある方は、お尻の筋肉が硬くなっていることが意外と多いんです。
みなさん『現在、腰が痛い』もしくは『今まで腰が痛くなった経験がある』という方は多いのではないでしょうか?

しかし単に腰痛と言っても様々な原因が考えられます。

例えば・・・

☑️椎間関節症

☑️筋・筋膜性腰痛

☑️椎間板ヘルニア

☑️成長期分離症

☑️脊椎圧迫骨折

などなど。こんなにも原因はたくさん存在しています。
腰痛というのは一つの症状で原因は他にもたくさんあることがほとんどです。

今日はたくさんある原因の中から筋・筋膜性腰痛に絞って説明していきたいと思います。

筋・筋膜性腰痛とは、簡単に説明すると腰の筋肉や筋肉を包んでいる筋膜に刺激が加わり「腰痛」を起こすことを言います。
スポーツなどで腰にストレスが加わったり、不良姿勢などで慢性的に腰にストレスが加わることで筋肉や筋膜が硬くなり痛みを出してきます。

そんな中で『腰をマッサージしたけど良くならなかった』などよく耳にします。

確かに腰が痛い=腰の筋肉の影響と考えてしまいがちなんです。これも間違っているわけではありません。
しかし、実際に多いのは他の部位が悪さをしてしまい二次的に腰にストレスをかけてしまい腰痛を引き起こしているパターンがほとんどなんです。

では、どこが問題の部位になるのでしょうか??
それは、お尻の筋肉です。
お尻の筋肉で一番大きい『大殿筋』という筋肉があります。

651907
 

この筋肉が腰痛と密接しているんです!
では、大殿筋が腰痛にどう関わっているのでしょうか?

実は大殿筋は腰の筋肉と連結を持っています。
簡単に言うと筋膜で繋がっています。
腰から背中にかけて脊柱起立筋(最長筋・腸肋筋・多裂筋)が存在します。
この脊柱起立筋と大殿筋が連結をもっています。

なので大殿筋がなんらかの原因で硬くなってしまうと連結している脊柱起立筋も一緒に硬くなってしまい、腰痛を引き起こしてしまいます。
腰痛がある方はかなりの確率で大殿筋が硬くなってしまっています。

これが腰の筋肉だけを『マッサージ』しても良くならない要因の一つなんです。
大殿筋の柔軟性が出てくると、脊柱起立筋の柔軟性も出やすくなってきます。

大殿筋は骨盤に付着しているので、大殿筋の柔軟性がアップしてくると、骨盤も背骨も安定しやすくなり、『腰痛』を引き起こしにくい体にもなります!
反対に大殿筋の柔軟性をアップさせないと腰痛は改善しないと言ってもいいくらい重要な筋肉になります。

今日は、筋・筋膜性腰痛について簡単ですが説明しました。他にも原因は上記のようにたくさんあります。
いま腰痛でお悩みの方はお気軽に整体院リハイロへご相談ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。