多くの医師が絶賛!最短で根本改善し、痛みのないカラダへ

足首を捻挫すると癖になる???

未分類

皆さんこんにちは!
整体院リハイロです。

今回は足首の捻挫について解説していきます。 

23209714_s

皆さんは今まで捻挫をした経験はありますか?
スポーツをしていた方であれば1度は経験があるのではないでしょうか。

一言に捻挫といっても軽い捻挫や靭帯損傷する程の重度の捻挫などがあります。
ここで皆さんは「足首を捻挫をすると癖になる」と聞いたことはありますか?

これは真実なのでしょうか?
そして捻挫を予防するには何をすれば良いのでしょうか?
これらについて解説していきます。

①捻挫は癖になるの???

足首を捻挫すると癖になると言うことは実は正解です。

重度の捻挫の場合、足首にある靭帯が無理矢理伸ばされて傷ついてしまいます。
この足首の靭帯は、足首をサポートしてくれているので靭帯が傷ついてしまうと足首がグラグラになってしまいます。

1260098_s 

この靭帯は一定期間固定をすると傷は修復されますが、足首をサポートする力は弱くなってしまいます。
すると捻挫を再発しやすくなるのです。

つまり、捻挫をした全てが癖になるのではなく、靭帯が傷ついたかどうか、また傷ついた程度によって変わってくるのです。

もし靭帯が傷つく程の捻挫をした場合はしっかりと固定をする必要があります。
ご自身で判断するのではなく病院を受診するようにしましょう。

②捻挫を予防するにはどうすればいいの???

捻挫を予防するポイントは・・・

足首の筋肉を鍛える事です!

前述のように重度の捻挫をすると靭帯のサポート力が弱くなってしまいます。
このサポート力をカバーするためには足首の筋肉を鍛えてあげることが重要になります。

特に捻挫を予防する時に重要な筋肉が前脛骨筋と腓骨筋です。

では前脛骨筋と腓骨筋を鍛えるトレーニングをご紹介します♪

足首のトレーニングにはチューブを使用します。
お持ちでない方は100均でも販売していますので準備をしましょう。

・前脛骨筋トレーニング

①チューブを足の甲に引っ掛けます。 

IMG_8383

②そこからつま先を上げるように動かします。 

IMG_8384

これを20回1セットとして1日3セット行いましょう。

・腓骨筋トレーニング

①足の外側にチューブを引っ掛けます。 

IMG_8385

②小指側に向かって足首を外に開きます。 

IMG_8386

これも20回1セットとして1日3セット行いましょう。

いかがだったでしょうか?

今回は足首の捻挫について解説しました。
足首の捻挫は特にスポーツをしている方では多いですが、ヒールをよく履いている女性などでも多くいらっしゃいます。

当店では捻挫の再発予防として足首のトレーニングはもちろん、全身のバランス能力を鍛えるトレーニングも指導することが出来ます!

捻挫を繰り返す方や足首の痛みが生じる方はお気軽に整体院リハイロへご連絡ください。

お待ちしております。